537 件の資料が見つかりました。
-
広報ひのかげ 第18号 1966年6月発行 広報ひのかげ
第18号
1966年6月発行及日時地域場所開設日時間高松地区中央七折見立渓谷など、色彩豊かなカラー版の六枚組!観光日之影!の絵はがきができました。就職や進学で県外にいっている家族の人達に送って、郷土の観光宣伝に役立てください。絵はがきは商工会(一組...
-
広報ひのかげ 第20号 1966年8月発行 広報ひのかげ
第20号
1966年8月発行奨学資金のたしにと元教育委員の高原さんが見立上川部落の元教育委員高原栄太郎さんは六月四日に妻イチノさん(80歳)をなく六月から中村の高台に建設中のNHKのテレビ中継局がこのほどでき上り、今月十二日までに、電波監理局の検査...
-
広報ひのかげ 第24号 1967年1月発行 広報ひのかげ
第24号
1967年1月発行通し、日之影の第ニトンネルも貫通間近い、見立、槇峰、岩井川地域の地下資源の表面調査が行なわれ、今年から本格的にボーリング調査がはじまる2林業構造改善事業はじまる林道開設二、素材生産施設一、造林施設五、しいたけ乾燥施設六、...
-
広報ひのかげ 第27号 1967年4月発行 広報ひのかげ
第27号
1967年4月発行林道黒仁田林道小原小危険校舎改築単位千円見立の投票所は午後五時までです。投票は知事が先で県会議員があと、どちらも記名投票ですから、候補者の名前をかいて投票して下さい。四月十五日が投票日県議会議員選挙知事と...
-
広報ひのかげ 第30号 1967年8月発行 広報ひのかげ
第30号
1967年8月発行管理塔一棟二六、五m2、工費五百十万円○見立小学校へき地集会室建設事業(追加)一、二七○千円。△小原小学校危険校舎改築事業(追加)四二二千円。△八戸地区プール建設事業五、一一七〇千円。△大瀬林道開設事業(追加)一、五五八...
-
広報ひのかげ 第31号 1967年9月発行 広報ひのかげ
第31号
1967年9月発行の誕生や昭和三十一年九月には岩戸村の一部見立地区の編入合併を実現されたことは記憶に新しいところであります。県が防災パトロール町内の危険地区を町内の災害危険地区の防災パトロールが八月十七日から二日間行なわれました。これは県...
-
広報ひのかげ 第32号 1967年10月発行 広報ひのかげ
第32号
1967年10月発行分=町病院△20日午後2時-2時50分―見立会館(赤川、煤市、広瀬、川の詰、上川、中の詰、藤谷、水無、奥村鉱山)△20日・午前11時-12時1下鹿川小学校、(中川)午後1時-2時=鹿川中体育館(鹿川)年令生存者死亡者加算...
-
広報ひのかげ 第34号 1968年1月発行 広報ひのかげ
第34号
1968年1月発行は、日之影町発足当時の二十六年が二十六名見立地区合併当時の三十一年が三十名、次の三十四年の選挙で二十二名、更に三十八年の選挙で現在の十八名といった経過をたどっています。このように、議員の定数が減少してゆくのは、町財政の機...
-
広報ひのかげ 第35号 1968年3月発行 広報ひのかげ
第35号
1968年3月発行す。町内では、日之影二(大小各一)八戸、見立は四四〇円、高千穂は六五〇円〜七四〇円△この電話は局が異っても同じ町村内の集団間は市内通話とたるので、市外通話料金はいりません。毎月の費用...
-
広報ひのかげ 第36号 1968年5月発行 広報ひのかげ
第36号
1968年5月発行影町役場職員配置図(昭四三・四・一現在)見立連絡所工藤重盛田中弘道甲斐静香中谷カズ子中川米生藤並勇小林富重飯干和男飯干忠秋飯干清則鳥飼有工藤保池田岩喜戸高治夫山本典子佐藤定佐藤積岩田昌洋大里徹河内梅隆小石美男高尾学佐藤不...
-
広報ひのかげ 第39号 1968年6月発行 広報ひのかげ
第39号
1968年6月発行、八八二ー○三日之影局番号は八八二ー○四見立局番号は、八八二ー○五近頃犬による被害(人、農作物、家庭環境等)が県内あちこちにみられます。これは野犬とか放し飼いの犬によることが多いので、県では6月一杯を「捨て犬防止運動月間...