261 件の資料が見つかりました。
-
広報ひのかげ 第719号 2025年4月発行 広報ひのかげ
第719号
2025年4月発行一の水)■中山間地域総合整備事業(七折・岩井川)国民健康保険事業奨学資金事業介護保険後期高齢者医療千円670,161千円13,867千円640,047千円427千円63,810特別会計予算会計名予算額事業内容国民健康保険...
-
広報ひのかげ 第717号 2025年2月発行 広報ひのかげ
第717号
2025年2月発行出す住みごこちのよい場所に、ある日カピ(岩井川中尾)甲斐敏子さん(弟)河野誠一さん辺。食べものもたっぷりある、安全で(上下顔)飯干和子さん(夫)幹さんにわとりたちが暮らす、しずかな岸(西都市)横山敏子さん(弟)津隈福男さ...
-
広報ひのかげ 第716号 2025年1月発行 広報ひのかげ
第716号
2025年1月発行本町西深角東深角末市、椎谷、高巣野大楠、岩井川中尾地区、追川地区、山附地区小川平地区、大人地区大川平地区、下組地区予備日の受付申告期間に都合の悪かった方、電話予約をお願いします。役場町民ホール鹿川営農研修館中川営農研修館...
-
広報ひのかげ 第708号 2024年5月発行 広報ひのかげ
第708号
2024年5月発行団17部10歌舞伎の館古園・大人・追川・岩井川中尾・大楠地区11黎明館(清流園代替避難所)四ヶ惣、八戸、大川平地区6412小川の郷(令和2年度台風10号時77第1分団3部4部第2分団5・6部は健康増進センターを利用)小川...
-
広報ひのかげ 第707号 2024年4月発行 広報ひのかげ
第707号
2024年4月発行事業(一の水)■中山間地域総合整備事業(岩井川)町民1人当たりの予算額(令和6年度一般会計)地域資源を活用し新たな時代に対応したまちづくりひのかげ就農奨励金果樹栽培受託組織強化事業畜舎等整備事業県単かん排・畦畔整備事業町...
-
広報ひのかげ 第706号 2024年3月発行 広報ひのかげ
第706号
2024年3月発行く、今後の活躍が期待されます。岩田篤徳(岩井川中尾)倉本小雪(下小原)令和5年11月に開催された、令和5年度第47回宮崎県中学校秋季大会陸上競技の共通男子走り幅跳び競技に、西臼杵郡代表として出場し、見事優勝され、今後の活...
-
広報ひのかげ 第705号 2024年2月発行 広報ひのかげ
第705号
2024年2月発行楓・馬﨑次夢・森山浩一1月13日~14日岩井川神社にて神事と「迎え神楽」の奉納後、祭場となる歌舞伎の館までの「舞い込み」、その後は夜を徹して二十八番の神楽を奉納しました。町内外からも多くの観覧者も訪れ、大いに盛り上がりま...
-
広報ひのかげ 第703号 2023年12月発行 広報ひのかげ
第703号
2023年12月発行HinokageNews岩田篤徳さん(岩井川中尾)「農事功績表彰(緑白綬有功章)」を受章「農事功績表彰」は、公益社団法人大日本農会より顕著な農事改良等の功績をあげ、地域農業の発展に貢献した方に対して行われる表彰で、日之影...
-
広報ひのかげ 第696号 2023年5月発行 広報ひのかげ
第696号
2023年5月発行団17部10歌舞伎の館古園・大人・追川・岩井川中尾・大楠地区150第1分団4部11黎明館(清流園代替避難所)四ヶ惣、八戸、大川平地区150第2分団5・6・7部小川の郷小川平地区100第2分団9部13石垣茶屋下組・戸川地区...
-
広報ひのかげ 第695号 2023年4月発行 広報ひのかげ
第695号
2023年4月発行・負担金■中山間地域総合整備事業(七折・岩井川)町民1人当たりの予算額(令和5年度一般会計)子ども医療費無償化事業給食費無償化事業ひのかげベビー応援金不妊検査・治療費助成事業学習者用デジタル教科書整備公費支援型学習塾講師...
-
広報ひのかげ 第692号 2023年1月発行 広報ひのかげ
第692号
2023年1月発行:00大菅地区、八戸上地区、四ヶ惣地区、岩井川中尾、中崎、小崎午後1:00~3:00予備午前9:30~12:00予備日午後1:00~3:00(申告期間に来られなかった方、電話予約をお願いします)午前9:30~12:00予...
-
広報ひのかげ 第691号 2022年12月発行 広報ひのかげ
第691号
2022年12月発行区/平清水桐木誠也(新日之影上)担当区/岩井川中央甲斐智佐世(大人東)担当区/大人甲斐善市(乙草)担当区/松の木瀧川宗利(中川)担当区/鹿川霊元圭昌(舟の尾)担当区/四ヶ惣谷川郁彦(河内)担当区/大川平植田典子(大菅)担...